空谷傳聲

学習日記

『史記』儒林傳 03

 及高皇帝誅項籍,舉兵圍魯,魯中諸儒尚講誦習禮樂,弦歌之音不絕,豈非聖人之遺化,好禮樂之國哉?故孔子在陳,曰「歸與歸與!吾黨之小子狂簡,斐然成章,不知所以裁之」。夫齊魯之閒於文學,自古以來,其天性也。故漢興,然後諸儒始得脩其經蓺,講習大射鄉飲之禮。叔孫通作漢禮儀,因為太常,諸生弟子共定者,咸為選首,於是喟然歎興於學。然尚有干戈,平定四海,亦未暇遑庠序之事也。孝惠、呂后時,公卿皆武力有功之臣。孝文時頗徵用,然孝文帝本好刑名之言。及至孝景,不任儒者,而竇太后又好黃老之術,故諸博士具官待問,未有進者。

・歸與歸與!吾黨之小子狂簡,斐然成章,不知所以裁之。:『論語』公治長

・叔孫通 shu1sun1tong1:『史記』『漢書』に傳あり。秦代をしぶとく生き抜き、漢代に重用された儒者

・暇遑 xia2huang2:時間に余裕がある

・庠序 xiang2xu4:学校のこと。『孟子』騰文公:「鄉里有教,夏曰校,殷曰序,周曰庠。」

 

前漢初期の学問の様子を述べている。

高皇帝の時は叔孫通が出たが、まだ戦火もあって教育制度はできなかった。孝惠、呂后の時は武力の功績がある臣下ばかりだった。孝文帝の時少し儒者が用いられたが、彼は法家を好む所があった。孝景帝に至ってもまだ、儒者は任ぜられず、それどころか竇太后老荘思想を好んだ。つまり、司馬遷の前代まで、儒学は未だ重んじられていなかったのである。

 

 及今上即位,趙綰、王臧之屬明儒學,而上亦鄉之,於是招方正賢良文學之士。自是之後,言詩於魯則申培公,於齊則轅固生,於燕則韓太傅。言尚書自濟南伏生。言禮自魯高堂生。言易自菑川田生。言春秋於齊魯自胡毋生,於趙自董仲舒。及竇太后崩,武安侯田蚡為丞相,絀黃老、刑名百家之言,延文學儒者數百人,而公孫弘以春秋白衣為天子三公,封以平津侯。天下之學士靡然鄉風矣。

・趙綰 zhao4wan3、王臧 wang2zang1

・田蚡 tian2fen2:『史記』魏其武安侯列傳、『漢書』田蚡列傳に見える。

・公孫弘 gong1sun1hong2:『史記』平津侯主父列傳

・白衣 bai2yi1:仕宦していない人、平民、功績のない人

・靡然 mi2ran3:一面倒れる様子

 

武帝の即位により、一気に儒者が重んじられるようになった過程を述べる。詩の三家(申培公,轅固生,韓太傅)、尚書の伏生、禮の高堂生、易の菑川田生、春秋の胡毋生と董仲舒が出て五経が伝えられた。ここに至って、儒学の道が大きく栄えることとなるのである。

此の辺りで挙げられている儒者については、読み進めていくと詳しい説明がある。